Privacy policy

個人情報保護方針

建築物が、快適な空間を求めてその機能を高めれば高めるほど、その機能の維持保全が重要かつ不可欠になります。
当社は、建物及び設備の運転管理・維持保全とビルに集散する人達の安全や快適さや便利さなどを提供する環境管理等のビルメンテナンスサービスを提供し、社会発展に貢献することを主たる事業としております。
業務処理及び業務遂行に当たっては、ビルに係わる所有者、利用者、居住者さらに、当社グループ従業員を含む全ての皆様のプライバシー・個人情報を保護、管理することが、当社の事業活動を行なう上で最重要事項と位置づけております。
以下の内容を含む個人情報保護に関するコンプライアンスプログラムを制定し、個人情報保護の確実な履行に努めます。

  • 当社は、利用目的を明確にした上で、目的の範囲内に限り個人情報を取得します。利用目的の範囲を超えて、個人情報の利用を行なわないよう社内の管理体制の整備及び安全管理措置を講じます。
  • 当社は、当社が保有する個人情報の取り扱いに関して適用される法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守いたします。
  • 個人情報の管理は厳重に行なうこととし、お客様にご承諾頂いた場合を除き、第三者に対し個人情報を開示・提供いたしません。また、個人情報の漏えい、滅失又はき損を防ぐための適切な防止及び是正措置を行ないます。
  • 当社は、保有する個人情報に対するお問い合わせや苦情に対して、迅速に対応いたします。
  • 当社は、個人情報保護に関する管理の体制と仕組みについて継続的改善を実施いたします。

制定日:2005年 7月14日
改定日:2022年 9月 1日
株式会社 協栄
代表取締役 山田賢治

法令遵守

当社は、個人情報に関連する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守します。また、当社の管理の仕組みに、これらの法令及びその他の規範を常に適合させるよう努めます。
開示請求等については、上記お問い合わせ先へご連絡ください。開示請求に関する資料をお送りします。

個人情報保護管理責任者 総務部長

従業員問い合わせ窓口

本社:総務部総務課

03-3666-3251(代表)

【本社所在地】〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2-13-9

【URL】https://www.kyoei-corp.com

利用目的について

当社は、事業を運営する上で下記の業務を遂行する目的のために個人情報を取り扱いさせていただきます。

  • 公共施設の管理業務を受託しており、管理業務に伴い委託された個人情報を取り扱います。
  • イベント会場運営業務を行う際に取り扱う個人情報は当該イベントの運営にのみ利用します。
  • 当社管理施設の利用及び管理に伴う事務処理、連絡などのため、個人情報を取り扱います。
  • 採用募集に応募いただいた方、もしくは人材紹介会社等からご紹介いただいた方の個人情報は、採用の検討および応募者の方との連絡(面接日時等の案内、結果の連絡等)、のみに利用いたします。
    尚、上記以外の利用目的が生じた場合には、個別に利用目的を通知または公表いたします。

共同利用について

当社は、以下の内容の社員等個人情報をそれぞれ以下の目的で共同利用します。共同利用者とは秘密保持契約を締結し管理の徹底を図ります。

共同利用者の利用目的

業務連絡のため

共同利用する項目

社内開示情報:氏名、社員番号、所属部署、役職、雇用形態、社員用メールアドレス

共同利用者の範囲

株式会社協栄ビーエム

共同利用に際しての管理責任者

株式会社協栄
事業運営のための共同利用

共同利用者の利用目的

報酬の支払、社会保険関係の手続、福利厚生の提供、法律上要求される諸手続、その他雇用管理、得意先への配属届出・営業先への配属予定届出、取引先会社・自治体等と本人との緊急時の連絡のため

共同利用する項目

下記に定める社員等個人情報のうち、利用目的の達成に必要な項目

共同利用者の範囲

株式会社協栄ビーエム

共同利用に際しての管理責任者

株式会社協栄
【お問い合わせ窓口】
社員等個人情報の「利用目的の通知」、「開示」、「訂正、追加または削除」、「利用停止、消去または第三者への提供停止」の求めおよび苦情の申し出について、以下のとおりとします。

従業員問い合わせ窓口

本社:総務部総務課

03-3666-3251(代表)

【本社所在地】〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2-13-9

個人関連情報、仮名加工情報および匿名加工情報の取り扱い

  1. 当社は個人関連情報、仮名加工情報および匿名加工情報を作成または提供する場合、法令およびその他の規範で要求される必要事項をウェブサイト等にて告知します。
  2. 当社は個人関連情報、仮名加工情報および匿名加工情報について、社内規則に定める安全管理対策を行います。